
強弁でも何でもなく、僕の使い方だと4でもそんなに困ってなかったんですね。
Wi-fi外での3G回線が遅いぐらいで。
ああ、ただ最近はiOS7で使えなくなったアプリが増えてきてました。
ほぼMacbook Air(Windows環境含)での作業がほとんどでいつも手元にあったので、iPhoneでできなくなった時間はMBAに向かう時間が増えただけでホントにそこまで困ってなかったのですよ。
ただ、ヒマ潰しのゲーム類がiOSが古くなってできなくなったのがちょっと痛かったです笑
あと電池がさすがに持ちが悪くなって、アマゾンで4用の電池を買おうとまでしてました。
結局買ってませんが(電池買うぐらいなら機種変更した方がよくない?という嫁さんの言葉に我に返るw
電池がふくらみもせず良く持った方だと思います。
最初の数年は本当に大事に使ってました。
完全にブラックアウトしてからなるべく充電するようにしてましたし。
なのであと半年ぐらい待って、iPhone Xに機種変すっかなーなあんて思ってまして。
え?
4でもそんなに困ってないのに何でXに機種変するのかって?
そこはロマンじゃないですか。
「えーまだ4なんですか?!」
「こんな小さかったでしたっけ?」
「4とか初めて見ましたー!」←
などなどすでに化石と化した機種から一気に最新へ。
しかもX。
と妄想していたのですが、4の画面が死にやがりましてね。。。
10/20頃でしょうか。
黒が発色しなくなりまして。
画面全体がほぼ赤か、ほぼ青と言うファンキーな画面と向き合うことを強制されまして。
1日2日は耐えていたのですが、メールが読みにくくて読みにくくて。

WWEのあの真っ黒なロゴがご覧の通り安っぽいヒール軍団のような色に。。。
これはロック様も「Hey! Siri!」と語りかけるのを躊躇うレベル。

今度は青で僕の目をジワリジワリとピンポイントで攻撃してきます。
しばらくふわふわと水の中を揺蕩う感じで毎日が過ぎていたのは思えばこのiPhoneのせいだったのかもしれません。
さっさと機種変更してれば良かったものを新機種が出るたびになぜか惹かれなくて。。
【4s】まーだいらんよー
【5】4と大して変わらんよー
【5s】sは基本スルースルー
【6】うーん大画面は苦手なんだよなー
※ちなみに嫁さんは4s(Wi-fi不具合機種)から6へ機種変
【6s】ちっこいiPhoneはまだかー
【7】うーん大画面は(ry
【SE】これぐらいが使いやすいんだけど中の石6と一緒?!
一時期は格安SIM系でSEにすっかなーとか思ってたんですが画面が
こうなると他の機能もいつどうなるか分からなくなる不安が。。。
で、とうとう重い腰を上げました。
7 Plusなら8も出たばっかだし本体も少し安くなってないかなーと思ったのです。
4の時は発表即予約を入れたのですが、今はiPhone(と言うか携帯自体)にそう惹かれなくなって別に最新でなくていいかなっと。
そうしたら今度は各ショップに7と7 Plusの在庫がほとんどなくてですね。。。
色々行ったり電話しまくってようやく7 Plusの128GBのジェットブラックを取り置きしてもらいました。
そしてようやくショップで機種変完了。
じゃーん!

確かに動きも早いし、できなくなっていたゲームも異様にサクサク動いてますし(いやこれが普通だ
ただ正直なところ、Plusマジデカくて持て余してます。
ホント落としそうで。
もし落としたらどうしようと思うと、こわくてこわくて仕事が手につきません。
なので連絡がない場合はiPhoneを落として絶望中で旅に出ていると思ってください。
iPhoneは基本裸派でせめて背面カバーまで、と言うポリシーの僕も背面カバーは数日で諦めてアマゾンでやっすい手帳ケースをポチりました。
尻ポケも恐ろしい、上着の内ポケもするっと落ちそう、カバンに入れておいたら画面が傷つきそうとほとんど身から離れての運用でメールに気づきにくいし電話とか出れんやんかと悪態ついてますw
ホントPlusユーザーの皆さんどうしてるんですかね。
機種変更のおかげで自宅iMacも超安定していたMountain Lion(10.8.5)からHigh Sierra(10.13)にアップデートしました。
アップデートしないと機種変したiPhoneを認識しないと言うから無理矢理です。
さすがにバックアップ取れないと死にますしね。
ただ、仕事で使っているMBAはまだ10.8.5のままです。
Officeで使用しているVMware(Windows)の確認が取れたらアップデートしようと思ってます。
Chromeが Hey! Guy! ユーのチョロメはサポート外!と盛んに韻を踏むので近々に。
なんでもHigh Sierraのひとつ前のSierraから日本語入力サポートが変わって悪戦苦闘しています。
と言うか、めっちゃ使いにくい。。
改悪どころかこの仕様クソですよこれ(怒られる
容量的には音楽はiPodで聴きますし、ゲームも昔に比べてそこまでやり込む時間もないですし、バックアップもこまめに取っているので64GBで僕は十分ですね。
相変わらずてんやわんやしてました。
問題なければまたこの8 Plusで数年いくのかなあとも思いますが、本当はXの(ようやくきた)フル画面とワイヤレス充電に惹かれているのでXs(?)X2(?)ぐらいの時に変えたいなあとか、その頃には格安系で7とか7 Plusとか出てないかなあとか妄想しています。
あ、あと8 Plusのカメラのポートレートモードは頭では計算上の表現だ!と思っていても軽く感動したのでカメラブログの方で時間ができた時にレビューしようと思っています。
- 関連記事
-
-
周回遅れどころか6年ぶりのiPhone機種変更 2017/10/30
-
Macbook AirのSSDをJET DRIVEに入れ替えました 2017/05/06
-
撃沈! 2008/01/08
-
トラトラトラ!Appleの新OS 2005/05/12
-
Tiger! 2005/05/01
-